Friday, November 30, 2012

私の電話のかけ方

 十数年前に福岡徳洲会病院に勤務している頃、不整脈のアブレーションで高名な先生をお招きし、講演をしていただいたことがあります。べらんめい口調で話をされ、やんちゃな感じを受ける先生です。講演の数日前に打ち合わせでお電話を頂いた時、電話に出たその先生は「先生の病院の保留時のオルゴールは良い曲だね」と切り出されました。とっさに何故、そのようなことを言われるのかが分からなかった私は「ありがとうございます」と応えました。電話を切った後、誰もいないのに赤面してしまいました。大きな病院では電話をかけて取り次いでもらう時に時間がかかることが多く、その待ち時間の保留時のオルゴールで良い曲だなどと私は思ったことがなかったからです。暗にその先生は長く待たされたのを皮肉って良い曲だねと言われたことに気付いたからです。「ありがとうございます」ではなく「長くお待たせして申し訳ありませんでした」と言うべきなのを誤ったために恥ずかしくなったのです。

 この先生はその後、業績を積み重ねられ、教授になられました。この先生の電話のかけ方は、ご自身が呼び出しを待ち、呼び出された相手を待たせることはありません。しかし、このような電話のかけ方をされる医師の方が少数派です。交換手や看護師さんに「〇〇先生に電話をかけて」と依頼し、電話に相手が出たら自分に代わるというかけ方をされる医師が多数派です。本日もこのような電話を受けました。「〇〇病院の××先生から電話です」と言われて電話に出るといきなり、相手病院の交換から「お待ちください」と言われます。電話をかけられたほうがいきなりお待ちくださいと言われると「これって何なの?」と思います。電話をかける側が、待つのを嫌ってかけられた側に待たせるスタイルです。

 私は、電話をかける時には最初に紹介した先生と同じスタイルで私が呼び出しを待つようにしています。かける側がかけられた側を待たせるのは失礼だと思っているからです。そんな些細なことにも心を配っている先生を見ると、普段の姿がどんなにぶっきらぼうな先生でも「徳」や「礼」のある先生だなと思います。見習い続けたいものだと思っています。

No comments:

Post a Comment