冠動脈石灰化を伴う狭窄の評価は、本日はお休みです。
60歳代の女性です。労作性の胸痛を主訴に昨日受診された方の冠動脈CTです。右冠動脈円錐枝や左冠動脈の複数の枝から灌流される巨大冠動脈肺動脈瘻です。合流部に瘤のように見える部分があります。
成人女性によく見られるこのような冠動脈肺動脈瘻では盗血により虚血を起こして狭心症様の症状を呈したり、時に心不全を起こすといわれています。私自身、過去に冠動脈造影で何例も見てきましたが、虚血を起こしたり心不全を起こす方はまずいません。予後の良い異常です。しかし、時に動脈瘤を形成し破裂、心タンポナーデから突然死を起こすこともあると言われています。30mmを超えると危ないと言われています。肺動脈起始部前面の瘤は長径で14mmほどです。まだ大丈夫そうです。
治療が必要になった時の方法は、手術で栄養血管を結紮するか、コイルによる塞栓術ですが、どちらも栄養血管の全てを閉じることができず再発が多いとも聞きます。私自身がかつて塞栓術を行った方も完全に血流は止まりませんでした。高圧系から低圧系へのシャントであり、複数の栄養血管があるからです。注意深く経過を見て行きたいと思います。
本日のCTは冠動脈の評価が8件でしたが、13時半には説明終了です。皆さんがきれいな画像できちんと評価ができたことを喜んでくださいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿